SSブログ

「山田五郎 オトナの教養講座」

 とうとう7月も終わりになってしまいました.ようやくワクチンの一回目を受けたばかりです.パソコンに向かいきりで仕事をして,休憩にはYouTubeのお気に入りのチャンネルを視聴します.YouTubeが無かった時代には想像も付かなかったほどいろいろな音源や、音楽学・音楽史の解説を視聴できることに感激して何年か過ぎました.今ではもっと利用方法も分かってきて,理科系の解説番組,怪談,動物動画や料理番組なども楽しみます.
 
 「田舎そば川原」さんのチャンネルには登録して,紹介されるいろいろな料理,特にお漬物は参考にしています.うちでも人気です.インドのおじいさんとかイタリアおばあさんの料理チャンネルも楽しい物です.
 
 鈴木貫太郎氏や迫田昂輝氏,川端哲平氏などの数学チャンネルもよく観ます.若い優秀な先生たちが,きびきびと難問を解説していく様子が,昔自分が受けた予備校の授業を思い出させて懐かしくもあります.中学入試の問題でも半分くらいしか自力で解けません.これほどできない人間ですが,理科系のチャンネルはどれも面白く,興味が尽きません.

 一番のお気に入りは,山田五郎氏の「山田五郎 オトナの教養講座」という美術史のチャンネルです.一本ずつ楽しみながら観ています.既に23万人以上の登録者がいて,今更私が紹介することもない人気チャンネルです.昔から語り口が好きだったのですが,ますます良い感じになられたように思います.こんな風に教養や学識,知見を発信していける人を尊敬します.

 とっちらかった私の興味関心に引きずり回されて,AIも混乱しているらしく,紹介してくるチャンネルがでたらめになります.確か、わざとそういうことをしているその方面の専門の先生がおられたように思いますが,私は期せずしてそうなりました.AIの「天敵」でしょうか.